2015-04-27から1日間の記事一覧

覚え書:「インタビュー:自衛隊と邦人救出 元陸上自衛隊陸将の林直人さん・山口浄秀さん」、『朝日新聞』2015年04月21日(火)付。

- インタビュー:自衛隊と邦人救出 元陸上自衛隊陸将の林直人さん・山口浄秀さん 2015年04月21日(写真キャプション)林直人さん=いずれも川村直子撮影 「イスラム国」(IS)による事件をきっかけに、自衛隊を使った邦人人質救出の議論が熱を帯びている。…

覚え書:「プラグマティズム入門講義 [著]仲正昌樹」、『朝日新聞』2015年04月19日(日)付

- プラグマティズム入門講義 [著]仲正昌樹 [掲載]2015年04月19日 [ジャンル]社会 南北戦争後、産業が急成長した19世紀後半から20世紀初頭の米国に登場した米国固有の思想形態を、ジェイムズの『プラグマティズム』とデューイの『哲学の改造』を主な題…

覚え書:「ある日の画家−それぞれの時 [著]酒井忠康 [評者]横尾忠則(美術家)」、『朝日新聞』2015年04月19日(日)付。

- ある日の画家−それぞれの時 [著]酒井忠康 [評者]横尾忠則(美術家) [掲載]2015年04月19日 [ジャンル]文芸 人文 ■能の旅僧のごとく、想いの丈引き出す 画家に転向した35年前、美術評論家の故・東野芳明氏に「君は今の美術的動向しか知らない」と頭から水…

覚え書:「書評:大和屋物語 神崎 宣武 著」、『東京新聞』2015年04月19日(日)付。

- 大和屋物語 神崎 宣武 著 2015年4月19日 ◆色街流のおもてなし 【評者】下川耿史=風俗研究家 大阪ミナミの花街で最後の大茶屋として知られた大和屋が店を閉じたのは二〇〇三(平成十五)年十月、それは大阪における「おもてなし」文化の終焉(しゅうえん)…

覚え書:「テロリズムに抗する思想 アルベール・カミュに学ぶ 寄稿 桃井治郎」、『毎日新聞』2015年04月20日(月)付夕刊。

- テロリズムに抗する思想 アルベール・カミュに学ぶ 寄稿 桃井治郎(中部大学国際関係学部講師、国際関係学) (写真キャプション)チュニスのバルドー博物館周辺で行われたイスラム過激派に抗議する行進で、チュニジアの国旗を振る市民たち=3月29日、…