2017-08-18から1日間の記事一覧

覚え書:「折々のことば:735 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年04月25日(火)付。

- 折々のことば:735 鷲田清一 2017年4月25日 不在や不明にそそぐ愛こそが表現の基本だと思うのだけれど。 (田中泯) ◇ 人の生は「見えない事態、語られない言葉、現わせない言動、飛び出さない衝動」に満ちているのに、人は「どうして歴史に残る物や事…

覚え書:「【東京エンタメ堂書店】奥深き将棋の世界へ」、『東京新聞』2017年07月31日(月)付。

- 【東京エンタメ堂書店】奥深き将棋の世界へ 2017年7月31日 デビューから破竹の29連勝を飾った藤井聡太四段の活躍で、将棋ブームが到来したようです。私の周りでも「子どもが始めた」「ネットで対局を見る」という声を聞きます。最近、将棋に関心を持った…

覚え書:「【書く人】オロオロし、見えた現実 『「旅する蝶」のように ある原発離散家族の物語』大学教員・岩真千さん(43)」、『東京新聞』2017年07月16日(日)付。

- 【書く人】オロオロし、見えた現実 『「旅する蝶」のように ある原発離散家族の物語』大学教員・岩真千さん(43) 2017年7月16日 写真 福島の原発事故後、沖縄に妻子を逃がし、家族が離ればなれになった五年半を記録したノンフィクション。というと、大…

覚え書:「書評:戦争の日本古代史 倉本一宏 著」、『東京新聞』2017年07月09日(日)付。

- 戦争の日本古代史 倉本一宏 著 2017年7月9日 ◆東アジア差別の源を明示 [評者]川尻秋生=早稲田大教授 本書は、百済・新羅を巻き込んだ倭国(わこく)と高句麗の戦い(四世紀)、「任那」をめぐる争い(六〜七世紀)、白村江の戦い(七世紀)、藤原仲麻呂…

覚え書:「魂の秘境から:1 石の神様 熊本城に宿る、不死の年月 石牟礼道子」、『朝日新聞』2017年04月27日(木)付。

- 魂の秘境から:1 石の神様 熊本城に宿る、不死の年月 石牟礼道子 2017年4月27日 「明神岬のアコウ樹」=熊本県水俣市、芥川仁氏撮影 幼いころ、この世で一番えらいのは「セイショコさま」という神様だと思っていた。わたしを膝(ひざ)にのせて焼酎をだい…