2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

覚え書:「折々のことば:883 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年09月24日(日)付。

- 折々のことば:883 鷲田清一 2017年9月24日 戦争が起こらない限り、デモクラシーを鎮圧することはできない。 (坂野〈ばんの〉潤治) ◇ だが「一旦(いったん)戦争が起こってしまえば、戦争が終わるまで、デモクラシーには出番がない」と続く。昭和の…

覚え書:「ビジネス 誰もが嘘をついている―ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 [著]セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ」、『朝日新聞』2018年03月11日(日)付。

- ビジネス 誰もが嘘をついている―ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 [著]セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツビジネス 誰もが嘘をついている―ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性 [著]セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ 2018年03月…

覚え書:「ビジネス おかげさまで、注文の多い笹餅屋です [著]桑田ミサオ」、『朝日新聞』2018年03月04日(日)付。

- ビジネス おかげさまで、注文の多い笹餅屋です [著]桑田ミサオビジネス おかげさまで、注文の多い笹餅屋です [著]桑田ミサオ 2018年03月04日 ■91歳、誰もがあこがれる仕事人生 1袋2個入り150円で売る笹餅(ささもち)が大評判の桑田ミサオさん…

覚え書:「著者に会いたい コンドルセと〈光〉の世紀 科学から政治へ 永見瑞木さん」、『朝日新聞』2018年03月18日(日)付。

- 著者に会いたい コンドルセと〈光〉の世紀 科学から政治へ 永見瑞木さん著者に会いたい コンドルセと〈光〉の世紀 科学から政治へ 永見瑞木さん 2018年03月18日永見瑞木さん■知によって権力を日々問い直す フランス革命の時代を生きた思想家コンドルセ。 …

覚え書:「特集ワイド 朝鮮人虐殺事件、小池知事が追悼文見送り 米国の分断、対岸の火事か 今ここに、歴史の危機」、『毎日新聞』2017年09月12日(火)付夕刊。

- 特集ワイド朝鮮人虐殺事件、小池知事が追悼文見送り 米国の分断、対岸の火事か 今ここに、歴史の危機毎日新聞2017年9月12日 東京夕刊関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典で、追悼碑の前で手を合わせる参列者たち=東京都墨田区で1日午後0時17分、中村藍撮影…

覚え書:「特集ワイド 米朝、対話しかない 朝鮮戦争に「従軍」の元東京・府中市議」、『毎日新聞』2017年09月21日(木)付夕刊。

- 特集ワイド米朝、対話しかない 朝鮮戦争に「従軍」の元東京・府中市議毎日新聞2017年9月21日 東京夕刊社会一般 紙面掲載記事 社会 「80も過ぎてから朝鮮語の勉強を始めたんですよ。言葉が分からないと相手の気持ちも分からないからね」。三宮克己さんは…

覚え書:「著者に会いたい 現代オリンピックの発展と危機1940〜2020 二度目の東京が目指すもの 石坂友司さん」、『朝日新聞』2018年03月11日(日)付。

- 著者に会いたい 現代オリンピックの発展と危機1940〜2020 二度目の東京が目指すもの 石坂友司さん著者に会いたい 現代オリンピックの発展と危機1940〜2020 二度目の東京が目指すもの 石坂友司さん 2018年03月11日石坂友司さん■国家を超え…

覚え書:「著者に会いたい アマゾンの料理人—世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所 太田哲雄さん」、『朝日新聞』2018年03月04日(日)付。

- 著者に会いたい アマゾンの料理人—世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所 太田哲雄さん著者に会いたい アマゾンの料理人—世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所 太田哲雄さん 2018年03月04日太田哲雄さん■食材の宝庫で発見、カカオで勝負 …

覚え書:「日本再興戦略 [著]落合陽一」、『朝日新聞』2018年03月18日(日)付。

- 日本再興戦略 [著]落合陽一 2018年03月18日 ■読者を広げる周到な仕組み 「売れてる」の視点で見ると、読者層の見えづらい本と見えやすい本がある。例えば“村上春樹の新刊”は後者で、(1)一定数のハルキストは勿論(もちろん)として、(2)多読はせぬ…

日記:日本の社会運動の特徴

- 日本の社会運動の特徴 それでは最初に、私が日本の社会運動の特徴と考えることから述べましょう。 どこの社会にも特徴があります。それじたいは悪いことではありません。しかしそれを「文化」とか「風土」と言ってしまうと、それ以上に分析が進みません。…

覚え書:「特集ワイド 衆院解散前、押さえておきたい「政治的用語」 「民間」そんなに正しいか」、『毎日新聞』2017年09月22日(金)付夕刊。

- 特集ワイド衆院解散前、押さえておきたい「政治的用語」 「民間」そんなに正しいか毎日新聞2017年9月22日 東京夕刊衆院選 2017 衆院選 選挙 政治 政治一般 紙面掲載記事 =コラージュ・大井美咲 [PR] 解散風が突然吹き始めた。新党結成など、派手な動き…

覚え書:「築地本マルシェ 子どもたちにすてきな絵本の出会いを 木村カエラさん・金柿秀幸さん対談」、『朝日新聞』2018年03月16日(金)付。

- 築地本マルシェ 子どもたちにすてきな絵本の出会いを 木村カエラさん・金柿秀幸さん対談築地本マルシェ 子どもたちにすてきな絵本の出会いを 木村カエラさん・金柿秀幸さん対談 2018年03月16日 木村カエラさんと金柿秀幸さんの対談 歌手・木村カエラさんと…

覚え書:「源氏物語 A・ウェイリー版(1) [訳]毬矢まりえ、森山恵 [評者]蜂飼耳(詩人・作家)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 源氏物語 A・ウェイリー版(1) [訳]毬矢まりえ、森山恵 [評者]蜂飼耳(詩人・作家) [掲載]2018年02月04日■〈戻し訳〉に響く新しい音色 アーサー・ウェイリーによる英訳『源氏物語』(『ザ・テイル・オブ・ゲンジ』)は、一九二五年に刊行が始まった。…

覚え書:「深読み日本文学 [著]島田雅彦 [評者]斎藤美奈子 (文芸評論家)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 深読み日本文学 [著]島田雅彦 [評者]斎藤美奈子 (文芸評論家) [掲載]2018年02月04日 島田雅彦先生は突飛(とっぴ)な先生だ。文学を語るのにホモ・サピエンスだけが獲得した言語能力の話からはじめ、昨今の政治家や官僚の不誠実きわまりない態度を例に〈…

覚え書:「特集ワイド 「大義なき衆院解散」で失われるもの 議会制民主主義、本旨どこへ」、『毎日新聞』2017年9月25日(月)付夕刊。

- 特集ワイド「大義なき衆院解散」で失われるもの 議会制民主主義、本旨どこへ毎日新聞2017年9月25日 東京夕刊 前回の衆院解散時に万歳する自民党議員ら(奥)=国会内で2014年11月21日、森田剛史撮影 「いくら解散権があるからって、それでは権力の…

覚え書:「特集ワイド 栄転、昇格…森友問題「渦中の人」 忘れていいの?二つの人事」、『毎日新聞』2017年09月07日(木)付夕刊。

- 特集ワイド栄転、昇格…森友問題「渦中の人」 忘れていいの?二つの人事毎日新聞2017年9月7日 東京夕刊森友学園問題で注視された官僚人事で、関係者は十分な説明責任を果たしたと言えるだろうか(左下は世耕弘成経済産業相、右下は佐川宣寿国税庁長官)=コ…

覚え書:「宿命の戦記—笹川陽平、ハンセン病制圧の記録 [著]高山文彦 [評者]原武史(放送大学教授・政治思想史)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 宿命の戦記—笹川陽平、ハンセン病制圧の記録 [著]高山文彦 [評者]原武史(放送大学教授・政治思想史) [掲載]2018年02月04日 皇室が国内のハンセン病患者に多大な関心を寄せてきたことはよく知られている。だが世界ではいまなおハンセン病が完全に制圧され…

覚え書:「運慶のまなざし—宗教彫刻のかたちと霊性 [著]金子啓明 [評者]横尾忠則(美術家)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 運慶のまなざし—宗教彫刻のかたちと霊性 [著]金子啓明 [評者]横尾忠則(美術家) [掲載]2018年02月04日■創造行為と精神の交配が開く道 夏目漱石の『夢十夜』の中で、仁王像を公衆の面前で彫る運慶の姿を漱石は夢で見た。夢の中の見物人の一人が仁王は木の…

覚え書:「文学問題(F+f)+ [著]山本貴光 [評者]円城塔  (作家)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 文学問題(F+f)+ [著]山本貴光 [評者]円城塔 (作家) [掲載]2018年02月04日■漱石が考えたその先を探る 文学とはなにかという問いはひどくむずかしい。 読めばわかるという立場もあるが、皆の意見が一致するはずもない。 あらゆる文字の並びは文学的…

日記:お互いの差異を知ることが、平和、正義、人権といった、政策研究が喚起するあらゆる言葉へと導き続ける

- まず初めに、私の立場を汎アジア主義とは区別しておきたいと思います。私の思考の中には、アジアは一つというような幻想はありません。汎アジア主義の物言いによって偽装された拡張論や政治的競争とも無縁です。むしろ私が考えているのは、複数化されたア…

覚え書:「論点 シリーズ憲法70年 9条と自衛隊」、『毎日新聞』2017年09月15日(金)付。

- 論点シリーズ憲法70年 9条と自衛隊毎日新聞2017年9月15日 東京朝刊 自民党の憲法改正推進本部が改憲案の取りまとめに向けて議論を再開した。改正候補4項目中、最大の焦点は9条。安倍晋三首相は「戦争放棄」の1項と、「戦力不保持」「交戦権否認」の…

覚え書:「セトウツミ 全8巻 [著]此元和津也 [評者]野矢茂樹(東大教授)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- セトウツミ 全8巻 [著]此元和津也 [評者]野矢茂樹(東大教授) [掲載]2018年02月04日■マンガ表現の枠を広げたラスト 男子高校生セトとウツミが河原に腰かけて喋(しゃべ)る。基本、それだけのマンガである。「こないだめっちゃ頭痛かってんやんか」「ど…

覚え書:「宇宙飛行の父 ツィオルコフスキー―人類が宇宙へ行くまで [著]的川泰宣 [評者]宮田珠己(エッセイスト)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- 宇宙飛行の父 ツィオルコフスキー―人類が宇宙へ行くまで [著]的川泰宣 [評者]宮田珠己(エッセイスト) [掲載]2018年02月04日■独学で打ち立てたロケット理論 ツィオルコフスキーって誰?とタイトルを見たほとんどの人は思っただろう。私も思った。 ロケッ…

覚え書:「アメリカの汚名―第二次世界大戦下の日系人強制収容所 [著]リチャード・リーヴス [評者]保阪正康(ノンフィクション作家)」、『朝日新聞』2018年02月04日(日)付。

- アメリカの汚名―第二次世界大戦下の日系人強制収容所 [著]リチャード・リーヴス [評者]保阪正康(ノンフィクション作家) [掲載]2018年02月04日■憎悪のあらゆる構図を追跡調査 1941年12月、日本軍の真珠湾奇襲攻撃により太平洋戦争が始まった。この…

覚え書:「メディア時評 読者の憲法理解、サポートを=曽我部真裕・京都大大学院教授」、『毎日新聞』2017年09月21日(木)付。

- メディア時評読者の憲法理解、サポートを=曽我部真裕・京都大大学院教授毎日新聞2017年9月21日 東京朝刊 直近ではやや落ち着きを見せているが、ここ数年来、憲法改正問題が現実の政治日程に上ったことや、今年が憲法施行70年に当たることもあり、憲法に…

覚え書:「論点 シリーズ憲法70年 教育無償化の道は」、『毎日新聞』2017年09月08日(金)付。

- 論点シリーズ憲法70年 教育無償化の道は毎日新聞2017年9月8日 東京朝刊 自民党が憲法改正項目の候補に挙げる「高等教育を含む教育無償化」。大学授業料が高騰し、所得の低い家の子どもが高等教育を受けにくくなっている現状を打破しようという試みだが、…

覚え書:「【東京エンタメ堂書店】<江上剛のこの本良かった!>生活にかかわる評論3冊」、『東京新聞』2018年01月15日(月)付。

- 【東京エンタメ堂書店】 <江上剛のこの本良かった!>生活にかかわる評論3冊 2018年1月15日 新しい年になった。平和な1年であることを祈りたい。今回は読みやすくて生活のためになる衣・食・暮らしの評論を3冊紹介したい。◆成功体験抜け切れず まず衣…

覚え書:「【書く人】暮らしの実感 彩る言葉 『チェコの十二カ月』 画家・出久根育さん(49)」、『東京新聞』2018年02月11日(日)付。

- 【書く人】 暮らしの実感 彩る言葉 『チェコの十二カ月』 画家・出久根育さん(49) 2018年2月11日 <紫がかった深紅の海の中から、鮮やかなオレンジ色が見えかくれ。そこへ、みじん切りの真っ白なたまねぎを加えると、ひとつひとつの切り口のふちが赤く…

覚え書:「書評:初期被曝の衝撃 その被害と全貌 山田國廣 著」、『東京新聞』2018年02月04日(日)付。

- 初期被曝の衝撃 その被害と全貌 山田國廣 著 2018年2月4日 ◆楽観できないデータ積む [評者]和合亮一=詩人 福島県・南相馬で暮らしていた日々を昨日のことのように思い出すことがある。震災前の平穏な日々を。 ある時に東京電力の方が、地元の人々に詳し…

日記:あんときのデジカメ:Nikon COOLPIX 5000 フィルムカメラ時代のニコンらしい絵作り 2001年。

◇ 2001年発売、天下のニコンさまのフラッグシップコンデジ こんなカメラがその時期に発売されていたのかあ、とあとになって気がつくことが多いのが、やはり2001〜2005年当時のデジタルカメラ界隈。当時はフィルムカメラをメインで使っていたので、まあ、そう…