2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

覚え書:「折々のことば:978 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年12月31日(日)付。

- 折々のことば:978 鷲田清一 2017年12月31日 うたかたの仮の浮世の、はかない人間の一生を、何に託してみたところで、大なる差違はない (江戸川乱歩) ◇ 探偵小説のパイオニアは、「誰も面白がらない」ものをと、探偵小説と同性愛文献を蒐集(しゅうし…

覚え書:「後藤正文の朝からロック 「本当の日本」を書き記す」、『朝日新聞』2017年12月27日(水)付。

- 後藤正文の朝からロック 「本当の日本」を書き記す 2017年12月27日 写真・図版 アジアン・カンフー・ジェネレーションの後藤正文さん 今年の夏に、ロック雑誌で連載していた短編小説をまとめて、『YOROZU〜妄想の民俗史〜』という本を作った。 ロッ…

覚え書:「自由、平等こそ「明治の精神」 維新150年、苅部直・東京大学教授に聞く」、『朝日新聞』2017年12月27日(水)付。

- 自由、平等こそ「明治の精神」 維新150年、苅部直・東京大学教授に聞く 2017年12月27日 写真・図版 苅部直・東京大学教授 来年が明治元年(1868年)から150年にあたることで、政府は記念施策の準備を進めている。施策の目的とされるのは「明治の…

日記:ジョン・ロック(下川潔訳)『知性の正しい導き方』ちくま学芸文庫

「人間が自分自身を導くにあたって最終的に頼ることができるのは、自分の知性です」。ジョン・ロック(下川潔訳)『知性の正しい導き方』ちくま学芸文庫。人間の自由と自主独立を徹底的に考察し、その論理的導き方を説いたジョン・ロック晩年の名著。本書は…

覚え書:「折々のことば:977 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年12月30日(土)付。

- 折々のことば:977 鷲田清一 2017年12月30日 わからないことの意味を広げておきたいですよね。 (アルバイトの若者) ◇ 仙台のとある公共施設で3年間、嘱託で働いていた若者が、この年末で職場を離れた。施設管理の担当だった。同じフロアに企画を担当…

覚え書:「社説 水俣病の認定 公平中立を裏切る漏洩」、『朝日新聞』2017年12月27日(水)付。

- 社説 水俣病の認定 公平中立を裏切る漏洩 2017年12月27日 被害者に真摯(しんし)に向きあおうとしない水俣病行政の一端が、明らかになったと見るべきだ。 水俣病と認定されなかった男性の不服申し立てを受けた国の審査会側から、裁決の見通しが環境省側に…

覚え書:「永く愛される大家ふたり 池波正太郎と藤沢周平」、『朝日新聞』2017年12月26日(火)付。

- 永く愛される大家ふたり 池波正太郎と藤沢周平 2017年12月26日 池波正太郎(1923〜90)と藤沢周平(1927〜97)。今年は大家それぞれにとって、節目の年だった。池波は『鬼平犯科帳』の連載開始から50年で、鬼平がテレビアニメに。藤沢は没後…

日記:マイケル・ボーンスタイン&デビー・ボーンスタイン・ホリンスタート(森内薫訳)『4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した』(NHK出版)

マイケル・ボーンスタイン&デビー・ボーンスタイン・ホリンスタート(森内薫訳)『4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した』(NHK出版)戦慄を覚えつつ読了する。ほとんど即座に殺された幼子がなぜ生き残ることができのたのか。本書はその筋道…

覚え書:「折々のことば:975 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年12月28日(木)付。

- 折々のことば:975 鷲田清一 2017年12月28日 小さい幸せ見つけるのうまいな (加瀬健太郎の妻) ◇ 写真家が休みに一家で温泉に行く。倹約のため、夕食を部屋でとるのを諦め訪れた変哲もない中華屋で「火山が噴火したみたい」な焼きそばにありつき、「よ…

覚え書:「文化の扉 吹き替え、声の名演技 自然な日本語で・はまり役に熱烈ファン」、『朝日新聞』2017年12月24日(日)付。

- 文化の扉 吹き替え、声の名演技 自然な日本語で・はまり役に熱烈ファン 2017年12月24日 グラフィック・米沢章憲 あなたは吹き替え派、それとも字幕派? 吹き替えは、個性と表現力豊かな声優、熟練のスタッフらプロの技の結晶だ。吹き替えを愛する人たちの…

覚え書:「ニッポンの宿題 女性の進出、阻むもの 緒方夕佳さん、青野慶久さん」、『朝日新聞』2017年12月23日(土)付。

- ニッポンの宿題 女性の進出、阻むもの 緒方夕佳さん、青野慶久さん 2017年12月23日写真・図版 男女平等の度合い 「女性が輝く」――。安倍政権がこうした方針を掲げるなど歴代内閣は女性を後押ししようとしてきましたが、長年の課題の「待機児童問題の解消」…

日記:武田清子『わたしたちと世界』(岩波ジュニア新書)が提示した課題。

尊敬する武田清子先生が今年4月に天に召された。数々の学術的著作に蒙を啓かれたことは言うまでもありません。武田先生が1983年に編んだ中高生向けのメッセージともいうべき『わたしたちと世界』(岩波ジュニア新書)紐解きながら、「これからは、世界…

覚え書:「折々のことば:974 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年12月27日(水)付。

- 折々のことば:974 鷲田清一 2017年12月27日 いまは「ためになる」とか「役に立つ」以外のものは存在しちゃいけないような風潮があるけれど、私はそれがどうにも不快なんです (中野翠) ◇ 落語のいいところは、損得と関係なしに「存在を楽しく許してい…

覚え書:「インタビュー 米中戦争、回避の知恵 ハーバード大学教授、グレアム・アリソンさん」、『朝日新聞』2017年12月22日(金)付。

- インタビュー 米中戦争、回避の知恵 ハーバード大学教授、グレアム・アリソンさん 2017年12月22日写真・図版 「ツキジデスなら米大統領に助言したでしょう。TPPは中国への対抗手段になると」=ランハム裕子撮影写真・図版 「一帯一路」を足場に影響力を…