覚え書:「涙の通り路 [著]アブドゥラマン・アリ・ワベリ [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学)」、『朝日新聞』2015年11月22日(日)付。

Resize5054

        • -

涙の通り路 [著]アブドゥラマン・アリ・ワベリ
[評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学)  [掲載]2015年11月22日   [ジャンル]文芸 

■兄を狙う弟、近代化の傷を問う

 かつてのフランス領ソマリランド、現ジブチ共和国の独立年に生まれた双子の兄弟。十数年間国外で暮らし多国籍企業に雇われた兄は、ウラン鉱脈の存在をにらんだ現状視察のため、故郷に戻る。過激派に身を投じ、刑務所で師の言葉を書き取って過ごす弟は密(ひそ)かに情報を集め、家族を捨てた兄への報復をたくらむ。
 どちらも権力/暴力に操られる存在。だから対立構造は図式的な印象だ。しかしこの作品にはもうひとつの軸がある。正反対の2人をつなぐ西洋の文学や哲学、とくにヴァルター・ベンヤミンのテキストだ。兄は恋人を、弟は上書きされた羊皮紙を通じて、ベンヤミンと対話を続ける。
 画家クレーにふれたベンヤミンの文章にある進歩という語を、兄はアフリカ側から読み直す。近代化という傷を非西洋世界は修繕できるのか。
 ワベリは双子と同じ国に生まれ、フランスで学んで作家になった。現代社会は植民地支配の余波を生きているのだと、改めて思う。
    ◇
 林俊訳、水声社・2700円
    −−「涙の通り路 [著]アブドゥラマン・アリ・ワベリ [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学)」、『朝日新聞』2015年11月22日(日)付。

        • -





兄を狙う弟、近代化の傷を問う|好書好日








Resize4714



涙の通り路 (フィクションの楽しみ)
アブドゥラマン・アリ ワベリ
水声社
売り上げランキング: 598,562