覚え書:「子どもの本棚 6月の子どもの本棚」、『朝日新聞』2016年06月25日(日)付。

Resize4826

        • -

子どもの本棚
6月の子どもの本棚
[掲載]2016年06月25日
 
■「トルーシー・トルトルとトラ」(BL出版)
 小さな女の子、トルーシーのパパは、大泥棒なんです。ある日2人は動物園へ。「もし泥棒したら、飼育係さんに頼んでトラにお仕置きしてもらうからね」とトルーシー。ところがパパはお構いなし。ペンギンから魚を、赤ちゃんからおもちゃを、と次々盗みます。けれどもトラはそれをちゃんと見ていたんです。さあ、お仕置き開始! みんなの大好きな動物園で大きなトラともふれあうなんとも愉快な絵本=幼児から(H・スティーヴンズ作、ふしみみさを訳、税抜き1500円)

■「カルペパー一家のおはなし」(瑞雲舎
 カルペパー一家はハンサムなお父さん、やさしいお母さん、元気な4人の男の子と4人の女の子の大家族。絵かきのお父さんが娘のデビーに作ってくれた紙人形です。子ども部屋のすみに置かれた紙の家に暮らす一家の毎日は、思いがけない出来事の連続。娘のアンジェリーナが行方不明になったり、ねずみやくもと友達になったり……。にこにこ笑顔で好奇心いっぱいの一家を楽しく描いた物語=小学校中学年から(M・アピントン文、L・スロボドキン絵、清水眞砂子訳、税抜き1500円)

■「夜間中学へようこそ」(岩崎書店
 優菜が中学1年生になると同時におばあちゃんが夜間中学に入学した。戦後の厳しい生活の中で子どもの頃学校に行けず、実は漢字の読み書きができなかったという。ところがおばあちゃんがけがをしたため、優菜も夜間中学に付き添うことに。そこでは10代から80代までの多国籍の人たちが一生懸命学んでいた。様々な事情を抱えた生徒たちと出会い、時にはぶつかり合いながら、本当の仲間になっていく=小学校高学年から(山本悦子著、税抜き1500円)
    −−「子どもの本棚 6月の子どもの本棚」、『朝日新聞』2016年06月25日(日)付。

        • -





http://book.asahi.com/reviews/column/2016082600005.html








Resize3866


トルーシー・トルトルとトラ
ヘレン スティーヴンズ
BL出版
売り上げランキング: 414,539

カルペパー一家のおはなし
マリオン・アピントン
瑞雲舎
売り上げランキング: 648,187

夜間中学へようこそ (物語の王国)
山本 悦子
岩崎書店
売り上げランキング: 388,326