2016-12-29から1日間の記事一覧

覚え書:「インタビュー 本音の精神科医療 児童精神科医・夏苅郁子さん」、『朝日新聞』2016年09月07日(水)付。

- インタビュー 本音の精神科医療 児童精神科医・夏苅郁子さん 2016年9月7日 「過去は変えられないが、考え方を変えれば、運命は変わります」=天田充佳撮影 写真・図版 精神疾患を抱える人は全国で約320万人。精神科を受診する人は珍しくないが、いまだ…

覚え書:「経済学のすすめ―人文知と批判精神の復権 [著]佐和隆光 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学)」、『朝日新聞』2016年12月11日(日)付。

- 経済学のすすめ―人文知と批判精神の復権 [著]佐和隆光 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学) [掲載]2016年12月11日 [ジャンル]経済 社会 ■「文系軽視」が招く社会の危機 本書は、「国立大学改革プラン」の一環として「文系廃止」を求めた2015年6月の…

覚え書:「少年が来る―新しい韓国の文学15 [著]ハン・ガン [評者]蜂飼耳(詩人・作家)」、『朝日新聞』2016年12月11日(日)付。

- 少年が来る―新しい韓国の文学15 [著]ハン・ガン [評者]蜂飼耳(詩人・作家) [掲載]2016年12月11日 [ジャンル]政治 社会 ■弾圧された人々の傷ひとつずつ 民主化宣言から30年が経過しようとしている韓国は、大統領退任を求める動きに揺れている。196…

覚え書:「犯罪小説集 [著]吉田修一 [評者]市田隆(本社編集委員)」、『朝日新聞』2016年12月11日(日)付。

- 犯罪小説集 [著]吉田修一 [評者]市田隆(本社編集委員) [掲載]2016年12月11日 [ジャンル]社会 ■人生の不可解な「真実」に迫る 犯罪に絡む不幸な人々が織り成す五つの物語。本の帯文に「犯罪によって炙(あぶ)り出される人間の真実」とあるが、それはわか…

覚え書:「インタビュー 格差が深める米の分断 米国社会の変質を分析する社会学者、ロバート・パットナムさん」、『朝日新聞』2016年09月06日(火)付。

- インタビュー 格差が深める米の分断 米国社会の変質を分析する社会学者、ロバート・パットナムさん 2016年9月6日 「子供の間に生まれている格差が、問題を深刻にしている」=マサチューセッツ州ケンブリッジ、金成隆一撮影 写真・図版 米社会の分断が深ま…