覚え書:「なぜ「小三治」の落語は面白いのか? [著]広瀬和生」、『朝日新聞』2014年09月14日(日)付。

4

        • -

なぜ「小三治」の落語は面白いのか? [著]広瀬和生
[掲載]2014年09月14日   [ジャンル]アート・ファッション・芸能 

 著者はヘビーメタル音楽誌の編集長で大の落語好き。とりわけ柳家小三治の高座を追いかけてきた。小三治本人が「よく観(み)てますね、あなた」と感心するほどに。そんなファンによる小三治本だ。第1章のインタビューは読みごたえがある。「落語って面白くて楽しいんだけどね、哀(かな)しいんですよ、どっか。……落語はみんな哀しい」。笑わせようと、くすぐりを入れすぎる風潮には「笑わせないでもらいたい。笑っちゃうのはいいけど」。取材嫌いの小三治が芸についてこれほど語ったのは珍しい。
 第2章では、「あくび指南」などの十八番(おはこ)をはじめ、主要な演目90席が愛情をこめて紹介される。名演を収めたCDやDVDのガイドとしても重宝。
    ◇
 講談社・1836円
    −−「なぜ「小三治」の落語は面白いのか? [著]広瀬和生」、『朝日新聞』2014年09月14日(日)付。

        • -


取材嫌いが語った芸談|好書好日





Resize2159




なぜ「小三治」の落語は面白いのか?
広瀬 和生
講談社
売り上げランキング: 5,030