覚え書:「満蒙―日露中の「最前線」 [著]麻田雅文 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年09月28日(日)付。

2_2


        • -

 
満蒙―日露中の「最前線」 [著]麻田雅文
[評者]吉岡桂子(本社編集委員)  [掲載]2014年09月28日   [ジャンル]歴史 
 
■鉄道利権めぐる三カ国の関係史

 東へと膨張したロシアが敷いたシベリア鉄道につながる中東鉄道。その一部を日本が日露戦争の戦果として獲得した南満州鉄道(満鉄)。「満蒙」と呼ばれた中国の東北地方と内モンゴルを走る鉄道の利権をめぐって、日本、ロシア、中国は20世紀前半、軍事、外交で激しくぶつかりあった。
 本書は鉄道を領域支配の道具としてとらえ、その動きをロシアと東アジアの「国際政治絵巻」に仕立てた。小村寿太郎とウィッテから昭和天皇蒋介石スターリンまで、各章ごとに複数の人物を主役に選び、物語を際だたせる。地図を手元に読むと、車窓から歴史を眺めるようだ。
 モスクワからウラジオストクまで7つの文書館に眠るロシア側の史料がいきる。たとえば、伊藤博文・元首相がハルビン駅で朝鮮独立運動家に暗殺された事件も、ロシアからの視点が厚めに語られる。日本が満蒙を「生命線」としていた時代を、角度を変えて考えるヒントがあった。
     ◇
 講談社選書メチエ・1998円
    −−「満蒙―日露中の「最前線」 [著]麻田雅文 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年09月28日(日)付。

        • -


http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2014092800014.html






Resize2290