覚え書:「今週の本棚・新刊『昭和史のかたち』=保阪正康・著」、『毎日新聞』2016年02月14日(日)付。

Resize0944

        • -

今週の本棚・新刊
『昭和史のかたち』=保阪正康・著

毎日新聞2016年2月14日 東京朝刊


 (岩波新書・842円)

 昭和史の第一人者が、新境地をみせた一冊だ。

 それはどんな時代だったのか。なぜ勝ち目のない戦争に突き進んだのか。軍人や政治家、官僚、言論人、そして庶民。著者はそうした戦争体験者たちをインタビューする一方で、膨大な資料を読み解いてきた。虫の目と鳥の目で、あの時代を立体的に再現してきたのだ。

 しかし、活字だけでは読者にうまく伝わらないこともある。あるいは書き手がうまく表現できないことも。本書はあの時代を図形でとらえ、解説している。たとえば「昭和史と正方形」。四辺をそれぞれ「情報の一元化」「教育の国家主義化」「弾圧立法の制定と拡大解釈」「官民挙げての暴力」。戦争に向けて、この正方形が政府によって縮められ国民を圧迫していった様子が、具体例をもって明らかにされる。現代はどうだろう?と考えたくなる。

 あるいは「昭和史と平面座標」。昭和天皇に戦争責任があるのは<あたり前のこと>とし、具体的にどんな責任があったのかを追究する。また「二つのS字曲線」は、言論界における戦前と戦後のねじれたつながりを表し、興味深い。(栗)
    −−「今週の本棚・新刊『昭和史のかたち』=保阪正康・著」、『毎日新聞』2016年02月14日(日)付。

        • -





今週の本棚・新刊:『昭和史のかたち』=保阪正康・著 - 毎日新聞








Resize0477


昭和史のかたち (岩波新書)
保阪 正康
岩波書店
売り上げランキング: 44,828