2016-04-07から1日間の記事一覧

覚え書:「文化の扉:はじめての海女さん 「自然に逆らわず」1時間に潜水40回」、『朝日新聞』2016年02月28日(日)付。

- 文化の扉:はじめての海女さん 「自然に逆らわず」1時間に潜水40回 2016年2月28日はじめての海女さん<グラフィック・竹内修一> NHKの朝ドラで話題を呼んだ「海女」が、世界から注目されそうだ。“本場”の三重県で5月に主要国首脳会議が開かれ、ユ…

覚え書:「共存の模索−アメリカと「二つの中国」の冷戦史 [著]佐橋亮 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2016年02月21日(日)付。

- 共存の模索−アメリカと「二つの中国」の冷戦史 [著]佐橋亮 [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2016年02月21日 [ジャンル]社会 国際 ■「敵国」と「同盟国」、均衡を追求 本書は、国共内戦が収束していく1940年代末から、米中和解が進んだ70年代末…

覚え書:「不明解日本語辞典 [著]高橋秀実 [評者]武田徹(評論家・恵泉女学園大教授)」、『朝日新聞』2016年02月21日(日)付。

- 不明解日本語辞典 [著]高橋秀実 [評者]武田徹(評論家・恵泉女学園大教授) [掲載]2016年02月21日 [ジャンル]教育 社会 ■コミュニケーションの実相描く 「あ、高橋秀実です」。この「あ」に始まり、わ行の「私」まで、日常的に口にする32の「言葉」に注…

覚え書:「刑法と戦争−戦時治安法制のつくり方 [著]内田博文 [評者]杉田敦(政治学者・法政大学教授)」、『朝日新聞』2016年02月21日(日)付。

- 刑法と戦争−戦時治安法制のつくり方 [著]内田博文 [評者]杉田敦(政治学者・法政大学教授) [掲載]2016年02月21日 [ジャンル]歴史 社会 ■今も続く閉鎖的社会への危機感 侵略や災害などの緊急事態の際に、首相に権力を集中するため、憲法に条項を設けるべき…

覚え書:「フロントランナー:フィナンシャル・タイムズ米国版編集長、ジリアン・テットさん 社会人類学から経済記者へ」、『朝日新聞』2016年02月27日(土)付土曜版be。

- フロントランナー:フィナンシャル・タイムズ米国版編集長、ジリアン・テットさん 社会人類学から経済記者へ 2016年2月27日1997年から2002年まで記者として日本に滞在。東京駅を見て、「金曜日、仕事を終えあわただしく最終電車に飛び乗り、新潟へ…