2016-10-20から1日間の記事一覧

覚え書:「耕論 日本人も「敵」の時代 高岡豊さん、佐伯武さん」、『朝日新聞』2016年07月06日(水)付。

- 耕論 日本人も「敵」の時代 高岡豊さん、佐伯武さん 2016年7月6日 バングラデシュ・ダッカのテロ事件で、日本人7人が犠牲になった。現地報道などによると、日本人男性が「私は日本人だ。撃たないでくれ」と懇願するなかでの惨劇だったという。日本人も「…

覚え書:「自治体がひらく日本の移民政策―人口減少時代の多文化共生への挑戦 [編著]毛受敏浩 [評者]加藤出」、『朝日新聞』2016年10月02日(日)付。

- 自治体がひらく日本の移民政策―人口減少時代の多文化共生への挑戦 [編著]毛受敏浩 [評者]加藤出 [掲載]2016年10月02日 [ジャンル]政治 社会 「今はジェットコースターでいえば、先頭車両が下を向きかけたぐらいに過ぎない」。だが「全車両が下向きのスロ…

覚え書:「戦争まで―歴史を決めた交渉と日本の失敗 [著]加藤陽子 [評者]保阪正康(ノンフィクション作家)」、『朝日新聞』2016年10月02日(日)付。

- 戦争まで―歴史を決めた交渉と日本の失敗 [著]加藤陽子 [評者]保阪正康(ノンフィクション作家) [掲載]2016年10月02日 [ジャンル]歴史 ■この国はなぜ3回誤ったのか 太平洋戦争への道筋で世界が日本に、「貴国はどちらを選択するのか」と問うたときが3回…

覚え書:「日本語のために―日本文学全集30 [編]池澤夏樹 [評者]蜂飼耳(詩人・作家)」、『朝日新聞』2016年10月02日(日)付。

- 日本語のために―日本文学全集30 [編]池澤夏樹 [評者]蜂飼耳(詩人・作家) [掲載]2016年10月02日■祝詞から憲法までの言葉の姿 思考と文体は相互に影響し合う。リテラシー(読み書き能力)は時代とともに変化する。日本語はどのように変遷してきたのか。…

覚え書:「2016参院選 投票前に考える 『主権者教育』縛られた教室で」、『朝日新聞』2016年07月06日(水)付。

- 2016参院選 投票前に考える 「主権者教育」縛られた教室で 2016年7月6日時間の中の主権者/憲法前文 新たに18、19歳の有権者が誕生したことで、にわかに「主権者教育」がうたわれるようになった。だが、主権者は本来、年齢とは何の関係もない。主…