2017-05-25から1日間の記事一覧

覚え書:「折々のことば:665 鷲田清一」、『朝日新聞』2017年02月12日(日)付。

- 折々のことば:665 鷲田清一 2017年2月12日 情念の衝動に対立したり阻止したりできるのは、ただ反対の衝動だけである。 (デイヴィッド・ヒューム) ◇ 政治上の対立はよく理知と感情のそれとして語られる。が、理知は感情に優越するものではないと英国…

覚え書:「そろそろ、部活のこれからを話しませんか−未来のための部活講義 [著]中澤篤史 [評者]斎藤美奈子(文芸評論家)」、『朝日新聞』2017年04月30日(日)付。

- そろそろ、部活のこれからを話しませんか−未来のための部活講義 [著]中澤篤史 [評者]斎藤美奈子(文芸評論家) [掲載]2017年04月30日 [ジャンル]教育 社会 ■見過ごされてきた負の側面 中高生時代の思い出は部活だっていう人、多いですよね。しかし、よく考…

覚え書:「オレたちのプロ野球ニュース−野球報道に革命を起こした者たち [著]長谷川晶一 [評者]サンキュータツオ(お笑い芸人、日本語学者)」、『朝日新聞』2017年04月30日(日)付。

- オレたちのプロ野球ニュース−野球報道に革命を起こした者たち [著]長谷川晶一 [評者]サンキュータツオ(お笑い芸人、日本語学者) [掲載]2017年04月30日 [ジャンル]アート・ファッション・芸能 ■「語りの文化」本気で作った情熱 本も面白いが、それを読ん…

覚え書:「冬の日誌 、内面からの報告書 [著]ポール・オースター [評者]蜂飼耳(詩人・作家)」、『朝日新聞』2017年04月30日(日)付。

- 冬の日誌 、内面からの報告書 [著]ポール・オースター [評者]蜂飼耳(詩人・作家) [掲載]2017年04月30日 [ジャンル]文芸 人文 ■生の痕跡から掘り起こす記憶 現代アメリカ文学の重要な作家ポール・オースターによる回想録的作品が二冊、続けて刊行された。…

日記:「国連との連携を重んじてきた創価学会にとっては、支持政党が共謀罪の強行採決を担っていることはかなり困った事態」なのだが、議員も支援者もどこ吹く風。創価学会は平和主義というより、それはただ単に池田名誉会長の個人的な思想という話か。

特別報告者は、独立した個人の資格で調査報告を行うもので、国連の意見ではありません。以前は「日本の女子学生13%が援助交際」と発言し、抗議を受けて撤回しています。これを「極めて重要」として反対理由にする民進党の討論は、立法府としていかがなもので…