2017-07-24から1日間の記事一覧

覚え書:「耕論 大学の独立 都倉武之さん、田中優子さん、小川洋さん」、『朝日新聞』2017年04月05日(水)付。

- 耕論 大学の独立 都倉武之さん、田中優子さん、小川洋さん 2017年4月5日コラージュ・野口哲平 文部科学省からの天下りも、軍事研究の誘いも、受けるかどうかは大学が決めればいいことだ――。「自由」や「独立」の理想は高いけれども、実際どこまで自立でき…

覚え書:「ひもとく 沖縄の経験 監視と制裁、他人事ではない 鳥山淳」、『朝日新聞』2017年06月18日(日)付。

- ひもとく 沖縄の経験 監視と制裁、他人事ではない 鳥山淳ひもとく 沖縄の経験 監視と制裁、他人事ではない 鳥山淳 2017年06月18日クレーンで砕石が海に投入される辺野古の埋め立て工事=5月、沖縄県名護市 沖縄戦から72年、沖縄の本土復帰から45年が…

覚え書:「古典百名山 ゲーテ「ファウスト」 桜庭一樹が読む」、『朝日新聞』2017年07月16日(日)付。

- 古典百名山 ゲーテ「ファウスト」 桜庭一樹が読む古典百名山 ゲーテ「ファウスト」 桜庭一樹が読む 2017年07月16日ゲーテ(1749〜1832)。ドイツの詩人、劇作家。甘い破滅へ誘う大叙事詩 時は一六世紀。老ファウスト博士は「哲学、神学、医学、法…

覚え書:「古典百名山 ジョン・エリス・マクタガート「時間の非実在性」 大澤真幸が読む」、『朝日新聞』2017年07月09日(日)付。

- 古典百名山 ジョン・エリス・マクタガート「時間の非実在性」 大澤真幸が読む 2017年07月09日ジョン・エリス・マクタガート■世界の不可解、直視する勇気 時間は、哲学の中心テーマである。20世紀の初頭に書かれたマクタガートのこの論文は、時間の哲学の…

日記:「あんときのデジカメ」 Nikon COOLPIX SQ 2003年製造 「ガンダムがカメラになった」

■「これが、おまえの生まれた年に製造されたカメラだ」 ちょっと更新が滞っておりましたが、写真だけは毎日、取り続けておりますので、インプットにアウトプットが追いついていけない状況というのが正直な話なのですが、これが俗にいう「嬉しい悲鳴」という…