2014-04-21から1日間の記事一覧

覚え書:「どう動く:集団的自衛権・識者に聞く 孫崎享・元駐イラン大使」、『毎日新聞』2014年04月18日(金)付。

- どう動く:集団的自衛権・識者に聞く 孫崎享・元駐イラン大使 毎日新聞 2014年04月18日 東京朝刊 ◇報復招く軍事手段 「日本の防衛には日米安全保障条約があり、集団的自衛権の行使を認める必要はない。『米国が一方的に日本を守るだけで、日本は自国の防衛…

覚え書:「どう動く:集団的自衛権・識者に聞く 阪田雅裕・元内閣法制局長官」、『毎日新聞』2014年04月17日(木)付。

- どう動く:集団的自衛権・識者に聞く 阪田雅裕・元内閣法制局長官 毎日新聞 2014年04月17日 東京朝刊 ◇解釈変更では限界 「そもそも憲法9条を集団的自衛権の行使が可能と読むことはできない。国民の間で、定着した読み方を変更するのではなく、条文を変え…

覚え書:「性の悩み、セックスで解決します。 [著]シェリル・T・コーエン−グリーン他」、『朝日新聞』2014年04月13日(日)付。

- 性の悩み、セックスで解決します。 [著]シェリル・T・コーエン−グリーン他 [掲載]2014年04月13日 [ジャンル]社会 ノンフィクション・評伝 昨年末公開された米映画「セッションズ」の原作。著者は、さまざまな性不全の克服を手助けする女性性治療士で、…

覚え書:「「死」を前に書く、ということ 「生」の日ばかり [著]秋山駿」、『朝日新聞』2014年04月13日(日)付。

- 「死」を前に書く、ということ 「生」の日ばかり [著]秋山駿 [掲載]2014年04月13日 [ジャンル]人文 ノンフィクション・評伝 昨年10月に亡くなった文芸評論家の著者が、その3月まで文芸誌に連載していたエッセー。「書く」ことを思索と生の駆動装置と…

研究ノート:普通選挙に反対した山川均

- 一九一八年九月、原は政権の座に就く。原は第一次世界大戦をはさむ前後で欧州の没落とアメリカの台頭を予測した。この国際情勢認識の的確さが政友会の地位の向上をもたらす。その結果が原内閣の成立だった。 政友会の対欧米協調路線を対米協調に引きつけて…