2015-04-22から1日間の記事一覧

覚え書:「インタビュー:強制連行、史実から考える 歴史学者・外村大さん」、『朝日新聞』2015年04月17日(金)付。

- インタビュー:強制連行、史実から考える 歴史学者・外村大さん 2015年04月17日(写真キャプション)「労務動員で一家の大黒柱を奪われ、困窮した人々も朝鮮農村には多かったんです」=西田裕樹撮影 戦時中、日本に動員された朝鮮人犠牲者の追悼碑を、撤去…

覚え書:「文民統制 青井未帆さんが選ぶ本 [文]青井未帆(学習院大学教授・憲法学)」、『朝日新聞』2015年04月12日(日)付。

- 文民統制 青井未帆さんが選ぶ本[文]青井未帆(学習院大学教授・憲法学) [掲載]2015年04月12日(写真キャプション)陸上自衛隊の創立祝賀式(1954年7月1日) ■軍事と異なる政治の確保を 日本の政治を動かしている者のうちで、自衛隊を外交の道具とし…

覚え書:「くりかえすけど [著]田中小実昌 [評者]大竹昭子(作家)」、『朝日新聞』2015年04月12日(日)付。

- くりかえすけど [著]田中小実昌[評者]大竹昭子(作家) [掲載]2015年04月12日 [ジャンル]文芸 ■しなやかさと頑迷さが混交する エッセイと小説の違いはどこだろう。一つは現実からの離陸度ではなかろうか。 本書は田中小実昌の単著未収録の10作品を収めたも…

覚え書:「裏が、幸せ。 [著]酒井順子 [評者]武田徹(評論家・恵泉女学園大教授)」、『朝日新聞』2015年04月12日(日)付。

- 裏が、幸せ。 [著]酒井順子[評者]武田徹(評論家・恵泉女学園大教授) [掲載]2015年04月12日 [ジャンル]文芸 ■日本海側から価値観の転回迫る 近代日本は国民国家として統合されるのと同時に「表」と「裏」の分断を経験した。重工業中心の国土開発から取り残…

日記:「何となく、何物かに押されつつ、づるづると国を挙げて戦争の渦中に突入したといふ、この驚くべき事態は何を意味するのか」

「ニュースの追跡:高浜原発再稼働差し止め 菅官房長官『厳粛』ではなく『粛々と』 無責任の病理あらわに」『東京新聞』2015年4月17日付。“政府は三権分立の原則から「厳粛」に受け止めるべきだが粛々と進める。厳粛と粛々の間に現政権の病理が”“今回の裁判…