2016-07-11から1日間の記事一覧

覚え書:「論点 憲法と安全保障を問う 対談 木村草太・首都大学東京教授、井上達夫・東京大大学院教授」、『毎日新聞』2016年05月03日(火)付。

- 論点 憲法と安全保障を問う 対談 木村草太・首都大学東京教授、井上達夫・東京大大学院教授毎日新聞2016年5月3日 東京朝刊 憲法論議を交わす井上達夫・東大大学院教授(左)と木村草太・首都大学東京教授 憲法9条をどう扱うかは戦後日本が抱えた大問題だ…

覚え書:「【書く人】世界に通ずる移民物語 ジュリー・オオツカ著『屋根裏の仏さま』 共訳者・小竹由美子さん(62)」、『東京新聞』2016年06月05日(日)付。

- 【書く人】世界に通ずる移民物語 ジュリー・オオツカ著『屋根裏の仏さま』 共訳者・小竹由美子さん(62) 2016年6月5日 二十世紀初頭、写真によるお見合いや文通だけで結婚を決め、米国に渡った日本の娘たちがいた。待っていた日本人移民の夫たちは、写…

覚え書:「【書く人】闘病の日々を前向きに 『ポンコツズイ都立駒込病院血液内科病棟の4年間』 矢作理絵さん(38)」、『東京新聞』2016年05月29日(日)付。

- 【書く人】闘病の日々を前向きに 『ポンコツズイ都立駒込病院血液内科病棟の4年間』 矢作理絵さん(38) 2016年5月29日 写真 三十三歳の時、百万人に五人の割合といわれる血液の難病「特発性再生不良性貧血」を発症した。骨髄移植を受け、合併症で二度…

覚え書:「書評:日本語人の脳 角田忠信 著」、『東京新聞』2016年05月29日(日)付。

- 日本語人の脳 角田忠信 著 2016年5月29日 ◆単純な原理で解き明かす [評者]村瀬雅俊=京都大准教授 「日本人の精神構造母音説」として広く知られながら、その研究方法の意味や本質が専門家からさえ理解されずにきた脳科学者・角田忠信の半生をかけた論集…

覚え書:「憲法記念日 安倍改憲、項目が変遷 緊急事態条項不要論」、『毎日新聞』2016年05月03日(火)付。

- 憲法記念日 安倍改憲、項目が変遷 緊急事態条項不要論(その1) 名残すため現実路線毎日新聞2016年5月3日 東京朝刊 安倍晋三首相は夏の参院選で憲法改正を争点にする考えを示している。長年の悲願は実現するのか。その改憲論の足跡をたどった。首相は最初…

日記:いよいよ親分−子分の関係から自由な「下から動かせ」が点火し、が民主主義を蘇らせようとしている

何らか言及しておかないといかないのかしら? ということで夜勤明けでニュースををざっくりとチェックしながらの雑感。。全体として、アベ政治へのカウンターは思った以上に善戦したのではないかと。2012年の衆院選以降の数度の選挙は、政権へのカウンタ…