2016-10-24から1日間の記事一覧

覚え書:「科学の扉:宇宙の謎に迫る加速器 粒子衝突、ビッグバン直後再現」、『朝日新聞』2016年07月10日(日)付。

- 科学の扉:宇宙の謎に迫る加速器 粒子衝突、ビッグバン直後再現 2016年7月10日写真・図版 宇宙の謎に迫る加速器<グラフィック・大屋信徹> 宇宙の謎を解くカギ「対称性の破れ」について世界的成果を上げた高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の…

覚え書:「書評:アメリカ政治の壁 渡辺将人 著」、『東京新聞』2016年10月9日(日)付。

- アメリカ政治の壁 渡辺将人 著 2016年10月9日 ◆リベラル混迷、見えぬ明日 [評者]横山良=神戸大名誉教授 著者はかつてバラク・オバマについての優れた評伝において、党派政治からアイデンティティ政治、さらには国境までも越えていくオバマへの期待を表…

覚え書:「書評:「建築」で日本を変える 伊東豊雄 著」、『東京新聞』2016年10月9日(日)付。

- 「建築」で日本を変える 伊東豊雄 著 2016年10月9日 ◆地方をフィールドに [評者]市川紘司=建築史家 東日本大震災以後、日本の建築が変わりつつある。「建築」という存在を、単体の建築物から、それが拠(よ)って立つ地域やコミュニティ、あるいは竣工…

覚え書:「書評:鉄道唱歌と地図でたどる あの駅この街 今尾恵介 著」、『東京新聞』2016年10月9日(日)付。

- 鉄道唱歌と地図でたどる あの駅この街 今尾恵介 著 2016年10月9日 ◆線路でつながる今昔 [評者]原口隆行=文筆家 国文学者で当代随一の売れっ子だった大和田建樹が作詞した『地理教育 鉄道唱歌』第一集「東海道編」が世に出たのは、一九〇〇(明治三十三…

覚え書:「終わりと始まり 普天間基地の20年 沖縄は日本の植民地か 池澤夏樹」、『朝日新聞』2016年07月06日(水)付夕刊。

- 終わりと始まり 普天間基地の20年 沖縄は日本の植民地か 池澤夏樹 2016年7月6日 先日、『沖縄への短い帰還』という本を那覇の出版社から出したのを機に沖縄に帰った。 ぼくはかつて十年に亘(わた)って沖縄に住んだが、それも今は昔、その後はいつ行っ…