2018-01-23から1日間の記事一覧

覚え書:「社説 憲法70年 学びの保障、広く早く」、『朝日新聞』2017年08月16日(水)付。

- 社説 憲法70年 学びの保障、広く早く 2017年8月16日 多くの人が大学や短大、専門学校で学ぶことにはいかなる意義があり、コストを社会全体でどう分かち合うべきか。そんな議論が活発になっている。 安倍首相が改憲項目の一つとして「高等教育の無償化」…

覚え書:「【東京エンタメ堂書店】素敵な女性に出会える3冊 「SEKAI NO OWARI」藤崎彩織さん」、『東京新聞』2018年1月8日(月)付。

- 【東京エンタメ堂書店】 素敵な女性に出会える3冊 「SEKAI NO OWARI」藤崎彩織さん 2018年1月8日 新年初回の今日は、人気バンド「SEKAI(せかい) NO(の) OWARI(おわり)」のピアノ担当で、初めての小説『ふたご』(文芸春秋…

覚え書:「【書く人】オウム死刑囚との時間『逆さに吊るされた男』  作家・田口ランディさん(58)」、『東京新聞』2017年12月10日(日)付。

- 【書く人】 オウム死刑囚との時間『逆さに吊るされた男』 作家・田口ランディさん(58) 2017年12月10日 写真 「社会に何かを問いたいとは、考えていない。私と彼との個人的な関係を書いただけ」。そう語る田口ランディさんは、オウム真理教による一九九…

覚え書:「書評:ポストキャピタリズム ポール・メイソン 著」、『東京新聞』2017年12月03日(日)付。

- ポストキャピタリズム ポール・メイソン 著 2017年12月3日 ◆危機を脱する能力の限界 [評者]廣瀬弘毅=福井県立大准教授 いざなぎ景気を抜いて、戦後二番目の景気拡大期間が続いているという。だが、実感を伴わない好景気の今が、高度成長期よりも良い、…

日記:善き物語のしぶとい力

- 村上 ただ、やっぱり無力感は感じますよね。僕が何を言っても、それで世の中が変わるわけじゃないし、むしろだんだんひどくなってきているみたいだし。そういうのを見ていると、あとはもう小説を書いていくしかないんだろうなと思う。たとえば僕が具体的に…