2018-02-05から1日間の記事一覧

覚え書:「忘れゆく国で 戦後72年/1(その2止) 特攻、色あせる悲劇」、『毎日新聞』2017年08月12日(土)付。

- 忘れゆく国で 戦後72年/1(その2止) 特攻、色あせる悲劇毎日新聞2017年8月12日遺影が並ぶ知覧特攻平和会館。研修に参加した男性は「特攻隊員から『覚悟』を学んだ」と言った=鹿児島県南九州市で2017年7月12日、渡部直樹撮影遺族の痛み、置き…

覚え書:「最後のソ連世代―ブレジネフからペレストロイカまで [著]アレクセイ・ユルチャク [評者]椹木野衣 (美術評論家)」、『朝日新聞』2017年12月17日(日)付。

- 最後のソ連世代―ブレジネフからペレストロイカまで [著]アレクセイ・ユルチャク [評者]椹木野衣 (美術評論家) [掲載]2017年12月17日■ロックに熱狂した「彼ら」の青春 本書で「最後のソ連世代」とは「ペレストロイカ時に大学入学年齢から三十代だった人」…

覚え書:「新哲学対話―ソクラテスならどう考える? [著]飯田隆 [評者]野矢茂樹(東大教授)」、『朝日新聞』2017年12月17日(日)付。

- 新哲学対話―ソクラテスならどう考える? [著]飯田隆 [評者]野矢茂樹(東大教授) [掲載]2017年12月17日■プラトンの文体、生き生き再現 知る者は知らない者の優位に立つ。知は容易に上下関係を生む。ところが、ソクラテスは無知の人であった。そこは知らない…

覚え書:「鳥獣戯画 [著]磯崎憲一郎 [評者]横尾忠則(美術家)」、『朝日新聞』2017年12月17日(日)付。

- 鳥獣戯画 [著]磯崎憲一郎 [評者]横尾忠則(美術家) [掲載]2017年12月17日■絵の具の質感もつ言葉の導き (イ)(=磯崎)作品はすべて未完だと横尾さん言うけど、僕の小説も未完の連続です。(ヨ)(=横尾)登場人物が突然消えて二度と現れない。(イ)飽…

覚え書:「忘れゆく国で 戦後72年/1(その1) 特攻題材、自己啓発」、『毎日新聞』2017年08月12日(土)付。

- 忘れゆく国で戦後72年/1(その1) 特攻題材、自己啓発毎日新聞2017年8月12日知覧特攻基地の飛行場跡には今、サツマ芋畑が一面に広がる。72年前、早朝に飛び立っていった若者たちは、生きて帰ることが許されなかった=鹿児島県南九州市で2017年…