2014-05-02から1日間の記事一覧

覚え書:「図説 朝食の歴史 [著]アンドリュー・ドルビー [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年04月27日(日)付。

- 図説 朝食の歴史 [著]アンドリュー・ドルビー [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2014年04月27日 [ジャンル]歴史 ■思いがけない経験のために 朝食は、ありふれた日常だけではない。旅先の驚きもあれば、別れの涙の味もある。そして、ときに色っぽい。 …

覚え書:「教育を家族だけに任せない―大学進学保障を保育の無償化から [著]大岡頼光 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学)」、『朝日新聞』2014年04月27日(日)付。

- 教育を家族だけに任せない―大学進学保障を保育の無償化から [著]大岡頼光 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学) [掲載]2014年04月27日 [ジャンル]教育 人文 ■興味深い奨学金めぐる論争 知識社会化で大卒の労働者の重要性が増している。加えて少子高齢化が…

覚え書:「MAKINO [編]高知新聞社 [評者]三浦しをん(作家)」、『朝日新聞』2014年04月27日(日)付。

- MAKINO [編]高知新聞社 [評者]三浦しをん(作家) [掲載]2014年04月27日 [ジャンル]科学・生物 ノンフィクション・評伝 ■植物に愛と情熱を注いだ「天才」 牧野富太郎は、生涯で40万点の植物標本を収集し、1500種類の植物を命名した、偉大な植…

覚え書:「剣の法 [著]前田英樹 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史)」、『朝日新聞』2014年04月27日(日)付。

- 剣の法 [著]前田英樹 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史) [掲載]2014年04月27日 [ジャンル]人文 ■「刀身一如」が開く玄妙の世界 ○武道の高段者ってナニ?強いのは若いうちでしょ。 ○活人(人を生かす)剣ってナニ? おためごかし? 常々そんな風…

書評:権左武志『ヘーゲルとその時代』岩波新書、2013年。

権左武志『ヘーゲルとその時代』岩波新書、読了。保守的な国民国家思想家像からロールズのリベラリスト評に至るまで様々な顔をもつヘーゲル。本書は、影響史の視点から俗評をかき分け、ヘーゲルが生きた生活世界と時代との応答まで降り、その思想を公正に解…