2014-12-28から1日間の記事一覧

覚え書:「中国媒体報告:高倉健さんを一斉に追悼 日中の文化交流促進に重要な貢献」、『毎日新聞』2014年12月22日(月)付。

- 中国媒体報告:高倉健さんを一斉に追悼 日中の文化交流促進に重要な貢献 毎日新聞 2014年12月22日 東京朝刊(写真キャプション)死去を受けて高倉さんを特集した中国の報道番組<上>と「追捕」の場面集<中><下>=コラージュ・松本隆之 【追悼・高倉健…

覚え書:「原発事故の賠償、負担分配再考を 大佛論壇賞を受けて 遠藤典子」、『朝日新聞』2014年12月24日(水)付。

- 原発事故の賠償、負担分配再考を 大佛論壇賞を受けて 遠藤典子 2014年12月24日 原子力施設で破局的な事故が発生したとき、その巨額の損害賠償は誰がどのように負担すべきだろうか。今回受賞した『原子力損害賠償制度の研究』で描きたかったのは、日本の行…

覚え書:「最貧困女子 [著]鈴木大介 [評者]水無田気流(詩人・社会学者)」、『朝日新聞』2014年12月21日(日)付。

- 最貧困女子 [著]鈴木大介 [評者]水無田気流(詩人・社会学者) [掲載]2014年12月21日 [ジャンル]社会 ■貧困層からもこぼれ落ちる 今年は報道番組や評論などで女性の貧困問題が注目を浴びた。「プア充」と呼ばれる、低収入でも楽しく暮らす若者も耳目を引いて…

覚え書:「〈報道写真〉と戦争―一九三〇−一九六〇 [著]白山眞理 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年12月21日(日)付。

- 〈報道写真〉と戦争―一九三〇−一九六〇 [著]白山眞理 [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2014年12月21日 [ジャンル]歴史 ■国家と写真家たちの距離 本書は、満州事変で始まった1930年代から戦争の影をひきずる60年代まで、理想と現実に揺れつつも時…

覚え書:「21世紀の資本 [著]トマ・ピケティ [訳]山形浩生、守岡桜、森本正史 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学)」、『朝日新聞』2014年12月21日(日)付。

- 21世紀の資本 [著]トマ・ピケティ [訳]山形浩生、守岡桜、森本正史 [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学) [掲載]2014年12月21日 [ジャンル]経済 ■富の格差鋭く分析、分配問題を核心に 資本主義の格差拡大傾向を鋭く分析した世界的ベストセラーの邦訳版が…

覚え書:「デモクラシーの本質、追求 松尾尊兌さんを悼む 京都大教授・永井和」、『朝日新聞』2014年12月23日(火)付。

- デモクラシーの本質、追求 松尾尊兌さんを悼む 京都大教授・永井和 2014年12月23日(写真キャプション)14日に85歳で死去した松尾尊兌さん=2004年、京都市 ◇京都大教授(日本近現代史)・永井和 12月14日午前10時30分に松尾尊兌(たかよ…