2016-01-19から1日間の記事一覧

覚え書:「みんなの広場 この1年/下 『国家とは何か』を考えた」、『毎日新聞』2015年12月30日(水)付。

- みんなの広場 この1年/下 「国家とは何か」を考えた=主婦・53毎日新聞2015年12月30日(長野県安曇野市) 生まれてこの方、今年ほど「国家とは何か」を考えさせられた年はなかった。かつてこの国は他国に侵略し、無謀な戦争へと突き進み、多くの尊い人…

覚え書:「越境者の政治史 アジア太平洋における日本人の移民と植民 [著]塩出浩之 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2015年12月13日(日)付。

- 越境者の政治史 アジア太平洋における日本人の移民と植民 [著]塩出浩之 [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2015年12月13日 [ジャンル]歴史 政治 ■「移動」に焦点、「日本人」とは 明治時代から第2次世界大戦の敗戦まで、「日本人」はどこへ移り住んだ…

覚え書:「優しい鬼 [著]レアード・ハント [評者]大竹昭子(作家)」、『朝日新聞』2015年12月13日(日)付。

- 優しい鬼 [著]レアード・ハント [評者]大竹昭子(作家) [掲載]2015年12月13日 [ジャンル]文芸 ■人生をつなぐ静かな声が流れる アメリカの作家は、自分のヴォイスが見つかるまで書き出せなかったという言い方をよくする。文体ではなくて、声。これが何なの…

覚え書:「〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子 [著]小針誠 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史)」、『朝日新聞』2015年12月13日(日)付。

- 〈お受験〉の歴史学 選択される私立小学校 選抜される親と子 [著]小針誠 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史) [掲載]2015年12月13日 [ジャンル]歴史 教育 ■時代の要望がわかる「教育史」 高校受験、大学受験はみなが知る。中学受験も都市部では普…

日記:2016年、東京の降雪

昨年は、豪雪に見舞われませんでしたが、2016年1月18日(月)の降雪は、結構なものでしたので、その記録として。