2014-09-14から1日間の記事一覧

覚え書:「書評:「自由の国」の報道統制 水野 剛也 著」、『東京新聞』2014年09月07日(日)付。

- 【書評】「自由の国」の報道統制 水野 剛也 著 2014年9月7日 ◆日系紙の運命たどる [評者]福間良明=立命館大教授 日米開戦後、アメリカでは多くの日系人が住み慣れた地を追われ収容施設へ送られた。では、彼らのコミュニティで発行されていた新聞はどう…

覚え書:「書評:きみは赤ちゃん 川上 未映子 著」、『東京新聞』2014年09月07日(日)付。

- きみは赤ちゃん 川上 未映子 著 2014年9月7日 ◆苦悶と喜びの体験記 [評者]野崎歓=フランス文学者 著者と阿部和重氏の結婚は、人気作家同士の結婚として話題を呼んだ。そのふたりに赤ちゃんができた。 有名人の私生活に対する好奇心や、先鋭な言語表現で…

覚え書:「【書く人】男と並ぶ歴史の瞬間『女はいつからやさしくなくなったか 江戸の女性史』 元金沢大教授 中野 節子さん(66)」、『東京新聞』2014年09月07日(日)付。

- 男と並ぶ歴史の瞬間『女はいつからやさしくなくなったか 江戸の女性史』 元金沢大教授 中野 節子さん(66) 2014年9月7日 女性の社会進出がかまびすしく叫ばれる現代。思わず手が伸びるタイトルだ。女の「やさしさ」とは何か、そしてそれが失われたのは…

覚え書:「くらしの明日 私の社会保障論 ようやく半歩踏み出した 子供の貧困対策大綱=湯浅誠」、『毎日新聞』2014年09月10日(水)付。

- くらしの明日 私の社会保障論 ようやく半歩踏み出した 子供の貧困対策大綱 湯浅誠 社会活動家 「すべての子供たちが夢と希望を持って成長していける社会の実現」−−いい言葉だ。 子供たちは日本の将来を担う一番の宝だから、子供の貧困対策は、貧困の連鎖を…