2014-10-14から1日間の記事一覧

覚え書:「ニュースの本棚:木田元さんと原爆 三浦雅士さんが選ぶ本」、『朝日新聞』2014年10月05日(日)付。

- 木田元さんと原爆 三浦雅士さんが選ぶ本 [掲載]2014年10月05日 ■「西洋的理性の極限」を目撃 八月十六日、哲学者の木田元さんが亡くなった。享年八十五。 木田さんは広島に投下された原爆を目撃している。江田島海軍兵学校一年、十六歳。一九四五年八月六…

覚え書:「ポール・リクール [著]ジャン・グロンダン」、『朝日新聞』2014年10月05日(日)付。

- ポール・リクール [著]ジャン・グロンダン [掲載]2014年10月05日 [ジャンル]人文 2000年に京都賞を受けた仏人哲学者リクール(1913〜2005)の生涯と思想をたどる入門書だ。著者もこぼすように、広大かつ深甚なその思想は一本の筋に絞りにくい…

覚え書:「民族浄化のヨーロッパ史−−憎しみの連鎖の20世紀 [著]ノーマン・M・ナイマーク [評者]保阪正康(ノンフィクション作家)」、『朝日新聞』2014年10月05日(日)付。

- 民族浄化のヨーロッパ史−−憎しみの連鎖の20世紀 [著]ノーマン・M・ナイマーク [評者]保阪正康(ノンフィクション作家) [掲載]2014年10月05日 [ジャンル]歴史 ■理性崩壊後の教訓を自らに課す 「民族浄化」という語は、1992年5月のボスニア戦争の初期…

覚え書:「「サル化」する人間社会 [著]山極寿一 [評者]萱野稔人(津田塾大学教授・哲学)」、『朝日新聞』2014年10月05日(日)付。

- 「サル化」する人間社会 [著]山極寿一 [評者]萱野稔人(津田塾大学教授・哲学) [掲載]2014年10月05日 [ジャンル]社会 ■家族は何のため生まれたのか 私たちは家族という集団が人間の社会に存在することを当たり前のことだと思っている。しかし、人間のように…

日記:世界遺産がジェノサイドを肯定する21世紀

「奈良県の世界遺産である吉水神社の宮司が神社のブログ上で、アメリカのテレビ番組で放送された「中国人を皆殺しにしよう」との発言を支持する主張をしていたことがわかった。番組はアメリカ国内で問題視されていた。世界遺産がジェノサイドを肯定するのは…