2014-11-14から1日間の記事一覧

覚え書:「生きる 第三の敗戦 上 =上田紀行」、『東京新聞』2014年11月08日(土)付。

- 生きる 第三の敗戦 上 上田紀行使い捨てと保身 「支え」なくした社会 「日本は第三の敗戦を迎えている」。私がそのことを痛感したのは二〇〇六年のことだった。世間では「使い捨て」という言葉がはやっていた。そして小泉純一郎首相は当選したての小泉チル…

覚え書:「書評:資本主義の革命家 ケインズ R・E・バックハウス&B・W・ベイトマン 著」、『東京新聞』2014年11月09日(日)付。

- 資本主義の革命家 ケインズ R・E・バックハウス&B・W・ベイトマン 著 2014年11月9日 ◆道徳的な欠陥にも目配り [評者]服部茂幸=福井県立大教授 二〇〇八年の金融危機により、ケインズへの関心が復活している。本書もまたそれを受けて書かれた。 ケ…

覚え書:「今週の本棚:沼野充義・評 『変愛小説集 日本作家編』=岸本佐知子・編」、『毎日新聞』2014年11月09日(日)付。

- 今週の本棚:沼野充義・評 『変愛小説集 日本作家編』=岸本佐知子・編 毎日新聞 2014年11月09日 東京朝刊 (講談社・1944円) ◇究極の純愛「変こそすべて」 岸本佐知子さんと言えば、英米文学の翻訳家として人気の高い人だ。普通翻訳者というのは、作…

覚え書:「今週の本棚・この3冊:木田元=与那原恵・選」、『毎日新聞』2014年11月09日(日)付。

- 今週の本棚・この3冊:木田元=与那原恵・選 毎日新聞 2014年11月09日 東京朝刊 <1>詩歌遍歴(木田元著/平凡社新書/756円) <2>対訳 技術の正体(木田元著/デコ/1188円) <3>哲学散歩(木田元著/文藝春秋/1620円) 哲学者の木田…

書評:石井光太『浮浪児1945− 戦争が生んだ子供たち』新潮社、2014年。

石井光太『浮浪児1945− 戦争が生んだ子供たち』新潮社、読了。起点の東京大空襲から平成までーー。先の戦争で家族を失い浮浪児となった子供たち。その実像を、記録資料やすでに高齢者となったかつての浮浪児百人以上の聞き取りから迫っていく力作 「終戦から…