2016-02-23から1日間の記事一覧

覚え書:「くらしの明日:私の社会保障論 1億総活躍社会に水=山田昌弘」、『毎日新聞』2016年1月27日(水)付。

- くらしの明日 私の社会保障論 1億総活躍社会に水=山田昌弘毎日新聞2016年1月27日 夫婦別姓認めぬ規定「合憲」 中央大教授・山田昌弘 昨年末、夫婦別姓を認めないという現行民法の規定が、「合憲」であるとの最高裁判決が出た。 多くの人にとっては、自分…

覚え書:「限界費用ゼロ社会―〈モノのインターネット〉と共有型経済の台頭 [著]ジェレミー・リフキン [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学)」、『朝日新聞』2016年01月17日(日)付。

- 限界費用ゼロ社会―〈モノのインターネット〉と共有型経済の台頭 [著]ジェレミー・リフキン [評者]諸富徹(京都大学教授・経済学) [掲載]2016年01月17日 [ジャンル]社会 ■所有からシェアへ、変革を予言 社会主義経済体制は崩壊、資本主義にオールタナティ…

覚え書:「愛国的無関心―「見えない他者」と物語の暴力 [著]内藤千珠子 [評者]保阪正康(ノンフィクション作家)」、『朝日新聞』2016年01月17日(日)付。

- 愛国的無関心―「見えない他者」と物語の暴力 [著]内藤千珠子 [評者]保阪正康(ノンフィクション作家) [掲載]2016年01月17日 [ジャンル]政治 社会 ■「伏字的死角」に宿る歴史分析 本書には二つのキーワードがある。一つは「愛国的無関心」。「現在の愛国的…

覚え書:「パクリ経済―コピーはイノベーションを刺激する [著]K・ラウスティアラ、C・スプリグマン [評者]五十嵐太郎(建築批評家・東北大学教授)」、『朝日新聞』2016年01月17日(日)付。

- パクリ経済―コピーはイノベーションを刺激する [著]K・ラウスティアラ、C・スプリグマン [評者]五十嵐太郎(建築批評家・東北大学教授) [掲載]2016年01月17日 [ジャンル]経済 社会 ■複製は悪か、利益と創造の源か 本書が一貫して主張するのは、コピーは…

覚え書:「論壇時評:SMAPの謝罪 暗黙のルールが潜む社会 作家・高橋源一郎」、『朝日新聞』2016年01月28日(木)付。

- 論壇時評:SMAPの謝罪 暗黙のルールが潜む社会 作家・高橋源一郎 2016年1月28日 SMAPという「国民的」アイドルグループが、所属する事務所からの独立をめぐる大きなスキャンダルに巻きこまれ、テレビで「謝罪」をすることになった。その画面〈1〉…