2015-04-15から1日間の記事一覧

覚え書:「ひと:上橋菜穂子さん=「鹿の王」で2015年本屋大賞を受賞」、『毎日新聞』2015年04月08日(水)付。

- ひと:上橋菜穂子さん=「鹿の王」で2015年本屋大賞を受賞 毎日新聞 2015年04月08日 東京朝刊 本屋大賞:上橋菜穂子さん作「鹿の王」 ◇上橋菜穂子(うえはし・なほこ)さん(52) 「児童文学のノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞に昨春輝いた作…

覚え書:「ひと:上橋菜穂子さん 「鹿の王」で本屋大賞を受賞した」、『朝日新聞』2015年04月08日(水)付。

- ひと:上橋菜穂子さん 「鹿の王」で本屋大賞を受賞した 2015年04月08日 「書店で領収書をもらっても、作家と気付いてくださる方はいません」。知名度がないと謙遜するが、昨年は児童文学のノーベル賞といわれる国際アンデルセン賞を受賞。実力は折り紙つき…

覚え書:「著者に会いたい:闇より黒い光のうたを 河津聖恵さん [文]白石明彦」、『朝日新聞』2015年04月05日(日)付。

- 著者に会いたい 闇より黒い光のうたを 河津聖恵さん [文]白石明彦 [掲載]2015年04月05日 (写真キャプション)河津聖恵さん=白石明彦撮影 ■15人の「詩獣」の生をたどる 15人の詩人が登場するこの詩人論集の副題は「十五人の詩獣たち」。たとえば、治…

覚え書:「ぼくが映画ファンだった頃 [著]和田誠 [評者]細野晴臣(音楽家)」、『朝日新聞』2015年04月05日(日)付。

- ぼくが映画ファンだった頃 [著]和田誠 [評者]細野晴臣(音楽家) [掲載]2015年04月05日 [ジャンル]アート・ファッション・芸能 ■映画の快楽伝える記憶の蓄積 どこの町にも映画館があった頃、映画というものは単なる娯楽を超え、20世紀文化の華であった。劇…

覚え書:「保阪正康の昭和史のかたち [八紘一宇]『世界支配』正当化の理念」、『毎日新聞』2015年04月11日(土)付。

- 保阪正康の昭和史のかたち[八紘一宇] 「世界支配」正当化の理念 いささかでも昭和史に関心をもっていれば、「八紘一宇」という語にふれると、瞬時にして2、3の史実には思い至る。国会でこうした語が吐かれたと知ったとき、まさか今は昭和10年代では…