2013-04-22から1日間の記事一覧

覚え書:「書評:鉄条網の歴史―自然・人間・戦争を変貌させた負の大発明 [著]石弘之、石紀美子 [評者]荒俣宏(作家)」、『朝日新聞』2013年04月14日(日)付。

- 鉄条網の歴史―自然・人間・戦争を変貌させた負の大発明 [著]石弘之、石紀美子 [評者]荒俣宏(作家) [掲載]2013年04月14日 [ジャンル]歴史 ■家畜用から新たな環境の囲いへ 鉄条網は西部劇を終わらせた。その発明者グリッデンが後妻に「花壇が家畜に荒らされ…

覚え書:「書評:レジリエンス 復活力 [著]アンドリュー・ゾッリ、アン・マリー・ヒーリー [評者]田中優子」、『朝日新聞』2013年04月14日(日)付。

- レジリエンス 復活力 [著]アンドリュー・ゾッリ、アン・マリー・ヒーリー [評者]田中優子(法政大学教授・近世比較文化) [掲載]2013年04月14日 [ジャンル]社会 ■どんな領域も同時に扱う多様性 まだなじみの無い言葉だが、すでに「レジリエンス resili…

書評:西垣通『集合知とは何か ネット時代の「知」のゆくえ』中公新書、2013年。

西垣通『集合知とは何か ネット時代の「知」のゆくえ』中公新書、読了。ここ10数年のコンピュータの変化とは、人間に代わっての高速な処理から相互通信性にシフトしつつあることだ。本書は「〜2.0」のフレーズに代表されるインターネットを初めとする「…