2014-09-29から1日間の記事一覧

覚え書:「ひねくれ古典『列子』を読む [著]円満字二郎 [評者]三浦しをん(作家)」、『朝日新聞』2014年09月21日(日)付。

- ひねくれ古典『列子』を読む [著]円満字二郎 [評者]三浦しをん(作家) [掲載]2014年09月21日 [ジャンル]人文 ■物語を愛し求めた心に共感 いきなり漢文を読めと言われても腰が引けるが(というか無理だが)、中国の古典の世界を知りたい。欲を言えば、『論…

覚え書:「敗戦とハリウッド―占領下日本の文化再建 [著]北村洋 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年09月21日(日)付。

- 敗戦とハリウッド―占領下日本の文化再建 [著]北村洋 [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2014年09月21日 [ジャンル]歴史 ■米国映画浸透の歴史、多面的に ハリウッド映画は、米国が第2次世界大戦で打ち負かした日本に、「良きアメリカ」を埋めこみ、そ…

覚え書:「サイボーグ昆虫、フェロモンを追う [著]神崎亮平 [評者]赤坂真理(作家)」、『朝日新聞』2014年09月21日(日)付。

- サイボーグ昆虫、フェロモンを追う [著]神崎亮平 [評者]赤坂真理(作家) [掲載]2014年09月21日 [ジャンル]科学・生物 ■「完全形生物」の驚異的世界 昆虫は、地球上で最も繁栄している種である。いわば、神の手で開発され、自ら進化・適応した完全なサイボ…

拙文:「読書 宗教とグローバル市民社会 ロバート・N・ベラー、島薗進、奥村隆編・岩波書店」、『聖教新聞』2014年09月27日(土)付。

- 読書 宗教とグローバル市民社会 ロバート・N・ベラー、島薗進、奥村隆編偏狭な国家主義への憂慮 一昨年秋、宗教社会学の巨人ロバート・ベラーは85歳の恒例にもかかわらず来日し、立教大学などで精力的に講演した。本書は、その講演・シンポジウムの内容…