2013-05-24から1日間の記事一覧

覚え書:「書評:ソーシャル化する音楽 円堂都司昭 著」、『東京新聞』2013年5月19日(日)付。

- ソーシャル化する音楽 円堂都司昭 著 2013年5月19日 [評者]土佐有明=ライター ◆つながり遊ぶ道具に ソーシャル・ネットワークが発達した二〇〇〇年代以降、ポップ・ミュージックの楽しみ方は大きく変化した。例えば、動画共有サイトには、一般のユーザ…

覚え書:「書評 少子化論 松田茂樹著」、『東京新聞』2013年5月19日(日)付。

- 少子化論 松田茂樹 著 2013年5月19日 [評者]古田隆彦=現代社会研究所長 ◆出生率回復の具体策示す わが国の少子化対策が一九九四年に開始されてから、すでに二十年になる。その効果なのか、合計特殊出生率(一人の女性が一生の間に産む子どもの平均数)…

書評:倉沢愛子『資源の戦争 −−「大東亜共栄圏」の人流・物流』岩波書店、2012年。

- 日本軍の東南アジア占領の最大の目的は燃料、食料、鉄鉱石など戦争継続に必要な「重要国防資源」の獲得にあったことは、本書のなかで再三強調してきた。獲得したものは、現地自活のほかに、「大東亜共栄圏」内の物流に回すこと、日本へ搬送することが重要…