2014-11-24から1日間の記事一覧

覚え書:「2014衆院選:何のための選挙か 荻上チキさん、ジェームス三木さん、五味太郎さん」、『朝日新聞』2014年11月20日(木)付。

- 2014衆院選:何のための選挙か 荻上チキさん、ジェームス三木さん、五味太郎さん 2014年11月20日 ふってわいたような師走の選挙。そもそもこの選挙は何のためなのか。私たちはどう向き合えばいいのか、考えた。 ■貧困のリアル、考える期間 荻上チキさ…

覚え書:「ストーナー [著]ジョン・ウィリアムズ」、『朝日新聞』2014年11月16日(日)付。

- ストーナー [著]ジョン・ウィリアムズ [掲載]2014年11月16日 [ジャンル]文芸 読んでいるあいだじゅう、心のどこかが震えているような気がした。そして、読み終わったあともそれが続いている。 原作は1965年に米国で発売されたが、長く忘れさられてい…

覚え書:「パンダ−ネコをかぶった珍獣 [著]倉持浩 [評者]吉岡桂子(本社編集委員)」、『朝日新聞』2014年11月16日(日)付。

- パンダ−ネコをかぶった珍獣 [著]倉持浩 [評者]吉岡桂子(本社編集委員) [掲載]2014年11月16日 [ジャンル]科学・生物 ■飼育係が観察した生態、舞台裏 パンダは、基本的にはただのクマだ。 上野動物園でパンダの飼育係に「意に反して」なってしまった著者の…

覚え書:「考古学崩壊−前期旧石器捏造事件の深層 [著]竹岡俊樹 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史)」、『朝日新聞』2014年11月16日(日)付。

- 考古学崩壊−前期旧石器捏造事件の深層 [著]竹岡俊樹 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史) [掲載]2014年11月16日 [ジャンル]社会 ノンフィクション・評伝 ■「神の手」断罪だけで何も変わらず 事情や流儀があるのだから、隣家の夫婦ゲンカには首をつ…

拙文:「読書:井上順孝編『21世紀の宗教研究』平凡社 刺激に富む先端科学との邂逅」、『聖教新聞』2014年11月22日(土)付。

- 読書 21世紀の宗教研究 井上順孝編 刺激に富む先端科学との邂逅 「科学的」という評価が合理的な価値あるものと見なされる現代。その対極に位置するのが宗教だ。宗教を迷信と捉えず、「宗教とは何か」を科学的に探究するのが宗教学の出発だったが、学の…