2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

覚え書:「特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか 「平和」の名の下に 中央大教授・目加田説子さん」、『毎日新聞』2015年06月17日(水)付夕刊。

- 特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか 「平和」の名の下に 中央大教授・目加田説子さん 毎日新聞 2015年06月17日 東京夕刊(写真キャプション)目加田説子・中央大教授=森田剛史撮影 ◇自衛隊が「コンビニ」に 報道番組で集団的自衛権の行使容…

覚え書:「日本海ものがたりー世界地図からの旅 [著]中野美代子 [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学)」、『朝日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 日本海ものがたりー世界地図からの旅 [著]中野美代子 [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学) [掲載]2015年06月14日 [ジャンル]歴史 ■他者の物語、問いかける内海 出発地は『西遊記』の女人国。地誌と伝承、歴史と妄想、各国の思惑の間をすいすい…

覚え書:「イザベルにーある曼荼羅 [著]アントニオ・タブッキ [評者]大竹昭子(作家)」、『朝日新聞』2015年06月14日(日)付。

- イザベルにーある曼荼羅 [著]アントニオ・タブッキ [評者]大竹昭子(作家) [掲載]2015年06月14日 [ジャンル]文芸 ■うつろう時の流れに棹さす写真 2012年に他界したタブッキのたくらみに満ちた遺作。どこに反応するかは人それぞれだろう。『レクイエム…

覚え書:「S,M,L,XL+ [著]レム・コールハース [評者]五十嵐太郎(建築批評家・東北大学教授)」、『朝日新聞』2015年06月14日(日)付。

- S,M,L,XL+ [著]レム・コールハース [評者]五十嵐太郎(建築批評家・東北大学教授) [掲載]2015年06月14日 [ジャンル]文芸 ■まるでSF小説、挑発的な建築論 世界的に活躍する建築家の主著がついに邦訳された。背表紙の厚さが約8センチに及ぶ巨大…

日記:“人間の尊厳こそ日本国憲法が目指している目的なんだ”

“人間の尊厳こそ日本国憲法が目指している目的なんだ”昨日、子供の誕生日だったので、創価学会婦人平和委員会編『まんが わたしたちの平和憲法』(第三文明社、昭和63年)を贈る予定(というか仕事のため今日渡すのだけど。しかし今は昔だよなあと思ったり…

覚え書:「世界発2015:直近の紛争、民族超え学ぶ 旧ユーゴなど13カ国、共通歴史副読本」、『朝日新聞』2015年06月16日(火)付。

- 世界発2015:直近の紛争、民族超え学ぶ 旧ユーゴなど13カ国、共通歴史副読本 2015年06月16日(写真キャプション)90年代の資料をめぐって討論する、左からクロアチア、セルビアの歴史家とギリシャの責任編集者クルリ教授=アテネ、喜田尚撮影 多く…

覚え書:「書評:地下水路の夜 阿刀田 高 著」、『東京新聞』2015年06月14日(日)付。

- 地下水路の夜 阿刀田 高 著 2015年6月14日 ◆文学が救う人生描く [評者]木村行伸=文芸評論家 豊饒(ほうじょう)な文学的知識を持つ作者は、近年、文学(小説や伝承、神話などを含めた広義の物語)が、人生にもたらす楽しみや文化的意義を、洒脱(しゃだ…

覚え書:「書評:科学の危機 金森 修 著」、『東京新聞』2015年06月14日(日)付。

- 科学の危機 金森 修 著 2015年6月14日 ◆金塗れに喝 批判学を構想 [評者]野家啓一=東北大総長特命教授・哲学 二十世紀初頭、「科学の危機」とは科学内部の理論的困難を意味した。すなわち、数学における集合論のパラドックスの発見や物理学における量子…

覚え書:「書評:人間の尊厳と人格の自律 ミヒャエル・クヴァンテ 著」、『東京新聞』2015年06月14日(日)付。

- 人間の尊厳と人格の自律 ミヒャエル・クヴァンテ 著 2015年6月14日◆生命の線引き可能か [評者]雑賀恵子=評論家 生命操作技術の急速で高度な発達は、恩恵をもたらすと同時に、従来考えもしなかった選択を突きつけた。延命治療はすべきか、受精卵の「異常…

覚え書:「本音のコラム:仮面総理=山口二郎」、『東京新聞』2015年06月21日(日)付。

- 本音のコラム 仮面総理 山口二郎 総理大臣はいいなあ。安保法案の審議で野党から何を聞かれても、同じことばかり繰り返せばいいのだから。本音のコラムで毎週違うことを書かなければならない私にはうらやましい。 最後は「私は合憲だ、安全だと確信してい…

覚え書:「特集ワイド:これはもはや憲法私物化?」、『毎日新聞』2015年06月15日(月)付夕刊。

- 特集ワイド:これはもはや憲法私物化? 毎日新聞 2015年06月15日 東京夕刊(写真キャプション)安全保障関連法案に反対して国会近くに集まる人たち=東京都千代田区で2015年5月26日、山本晋撮影 「憲法は、国の最高法規」のはず。ところが憲法を軽…

覚え書:「今週の本棚・新刊:『近世仏教の制度と情報』=朴澤直秀・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚・新刊:『近世仏教の制度と情報』=朴澤直秀・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 ◇朴澤(ほうざわ)直秀・著 (吉川弘文館・1万1880円) 現代仏教といえば一般に、「葬式仏教」という言葉に象徴されるように、思想としての内実を失い形…

覚え書:「今週の本棚・新刊:『世論調査とは何だろうか』=岩本裕・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚・新刊:『世論調査とは何だろうか』=岩本裕・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (岩波新書・864円) 安全保障関連法案の国会審議が続いているが、政府・与党が気にしているのは野党の追及以上に、世論の動向だろう。内閣支持率が低下す…

覚え書:「今週の本棚・本と人:『人間のしわざ』 著者・青来有一さん」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚・本と人:『人間のしわざ』 著者・青来有一さん 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (集英社・1620円) ◇今の戦争と歴史的な戦い全部 青来有一(せいらい・ゆういち)さん ちょうど20年になる。デビューしたての著者から「土地の記憶」な…

日記:反逆者の小唄

ちょっとした雑感ですが、おれ、ほんま、すなおなあほなので、勉強をしっかりやって、そのうえで人間の来し方を振り返り未来を展望することで(=学問)、人間の自由や平等、平和を漸進的に獲得できると信じてきて(=近代主義)、いっしょうけんめいがんば…

覚え書:「耕論:『日本ぼめ』の快感 武田砂鉄さん、パトリック・ハーランさん、春日武彦さん」、『朝日新聞』2015年06月16日(火)付。

- 耕論:「日本ぼめ」の快感 武田砂鉄さん、パトリック・ハーランさん、春日武彦さん 2015年06月16日 かっこいい日本、「クールジャパン」を海外に売り込もう。そんな動きの一方、日本のここがすごいという外国人のほめ言葉がよく伝えられる昨今。少し、熱く…

覚え書:

- 今週の本棚:松原隆一郎・評 『シフト&ショック−次なる金融危機をいかに防ぐか』=マーティン・ウルフ著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (早川書房・2808円) ◇市場安全性神話や重商主義を疑え 現代の金融システムには、原子力発電と似たところが…

覚え書:「今週の本棚:渡辺保・評 『ニッポン・アートの躍動』=高階秀爾・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚:渡辺保・評 『ニッポン・アートの躍動』=高階秀爾・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (講談社・2916円) ◇作品精神の深みに誘う三つの要素 楽しく、かつ刺激的な本。 ここには評論家高階秀爾(たかしなしゅうじ)が選んだ、現代日本…

覚え書:「今週の本棚・情報:『憲法改正問題資料』刊行」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚・情報:『憲法改正問題資料』刊行 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 旬報社は戦後から現在までの「日本国憲法9条」と「安全保障」に関するさまざまな発言、国会答弁、憲法改正試案、判例などを集めた『憲法改正問題資料 全2巻』(渡辺治編著…

覚え書:「特集ワイド:寂聴さんが怒っています」、『毎日新聞』2015年06月12日(金)付夕刊。

- 特集ワイド:寂聴さんが怒っています 毎日新聞 2015年06月12日 東京夕刊(写真キャプション)国を憂えつつも、笑顔はお地蔵さまのようだ=寂庵で、2015年6月6日 第二次世界大戦が終わって70年後の夏である。まさかこの年が「戦争のできる国」元年…

覚え書:「世界発2015:アンネの「影」の70年 義理の姉、ナチス強制収容所体験語る」、『朝日新聞』2015年06月11日(木)付。

- 世界発2015:アンネの「影」の70年 義理の姉、ナチス強制収容所体験語る 2015年06月11日(写真キャプション)幼い頃のエバ・シュロスさん=本人提供 「アンネの日記」で知られるアンネ・フランク(1929〜45)の「影」と呼ばれたユダヤ人女性が…

覚え書:「今週の本棚:中島岳志・評 『ルポ 保育崩壊』=小林美希・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚:中島岳志・評 『ルポ 保育崩壊』=小林美希・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (岩波新書・864円) ◇正しく絶望することから始まる希望 保育の問題と言えば「待機児童の数」にばかり注目が集まる。そのため、行政は表面的な待機児童数…

覚え書:「今週の本棚:持田叙子・評 『女たち三百人の裏切りの書』=古川日出男・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚:持田叙子・評 『女たち三百人の裏切りの書』=古川日出男・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 ◆持田叙子(のぶこ)評 (新潮社・2700円) ◇斬新な源氏物語生成論 出た出た、出てきた。待ってましたと拍手喝采をおくりたい。何が出たか…

覚え書:「今週の本棚:岩間陽子・評 『対華二十一カ条要求とは何だったのか−第一次世界大戦と日中対立の原点』=奈良岡聰智・著」、『毎日新聞』2015年06月14日(日)付。

- 今週の本棚:岩間陽子・評 『対華二十一カ条要求とは何だったのか−第一次世界大戦と日中対立の原点』=奈良岡聰智・著 毎日新聞 2015年06月14日 東京朝刊 (名古屋大学出版会・5940円) ◇忘れられた戦争を見つめなおす必要性 19世紀から20世紀への…

吉野作造研究:「戦後70年みやぎ:吉野作造と鈴木安蔵 2人の交流史、貴重な史料で 大崎で企画展、はがきなど109点展示 /宮城」、『毎日新聞』2015年06月13日(土)付。

- 戦後70年みやぎ:吉野作造と鈴木安蔵 2人の交流史、貴重な史料で 大崎で企画展、はがきなど109点展示 /宮城 毎日新聞 2015年06月13日 地方版(写真キャプション)展示されている鈴木安蔵の直筆原稿「吉野作造先生の事ども」の一部=大崎市の吉野作…

覚え書:「萎縮する社会:不寛容時代に 第2部/2 平和の旅に批判の目 歴史認識絡む訪問先「偏った企画」」、『毎日新聞』2015年06月11日(木)付。

- 萎縮する社会:不寛容時代に 第2部/2 平和の旅に批判の目 歴史認識絡む訪問先「偏った企画」 毎日新聞 2015年06月11日 東京朝刊大分県教組に届いた抗議文。中には虫ピン入りの封書(左上)もあった パソコンで宛名書きされた手紙が大分市の大分県教職員…

覚え書:「ニュースの本棚:ギュンター・グラスの世界 依岡隆児さんが選ぶ本 [文]依岡隆児(徳島大学教授・ドイツ文学)」、『朝日新聞』2015年06月07日(日)付。

- ニュースの本棚 ギュンター・グラスの世界 依岡隆児さんが選ぶ本 [文]依岡隆児(徳島大学教授・ドイツ文学) [掲載]2015年06月07日 (写真キャプション)4月13日に亡くなったギュンター・グラス氏=ロイター■戦争の現実照らす反骨精神 戦後70年の今年…

覚え書:「境界を越えて [著]C・L・R・ジェームズ [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学)」、『朝日新聞』2015年06月07日(日)付。

- 境界を越えて [著]C・L・R・ジェームズ [評者]中村和恵(詩人・明治大学教授・比較文学) [掲載]2015年06月07日 [ジャンル]文芸 人文 ノンフィクション・評伝 ■クリケットで語る植民地の精神 『ブラック・ジャコバン−−トゥサン=ルヴェルチュールとハイ…

覚え書:「琉球史を問い直す—古琉球時代論 [著]吉成直樹・高梨修・池田榮史 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史)」、『朝日新聞』2015年06月07日(日)付。

- 琉球史を問い直す—古琉球時代論 [著]吉成直樹・高梨修・池田榮史 [評者]本郷和人(東京大学教授・日本中世史) [掲載]2015年06月07日 [ジャンル]歴史 ■周辺諸国との交渉から読み解く 沖縄の歴史を論じる時に二つの態度があり得る。(1)他国(日本を含む…

覚え書:「出征直前、魂の叫び 水木しげるさん、20歳の手記 『考へる事すらゆるされない』」、『朝日新聞』2015年06月11日(木)付。

- 出征直前、魂の叫び 水木しげるさん、20歳の手記 「考へる事すらゆるされない」 2015年06月11日(写真キャプション)出征直前に水木しげるさんが書いた手記=いずれも時津剛撮影 「ゲゲゲの鬼太郎」などの作品で知られる漫画家の水木しげるさん(93)…